-
- 「かがわ冷凍食品研究フォーラム」第10回シンポジウムの参加者募集
- (公財)かがわ産業支援財団が産学官で連携して冷凍食品等の開発に役立つ事業を実施することを目的として設立した「かがわ冷凍食品研究フォーラム」の第10回シンポジウムを次のとおり開催しますので、是非ご参加 …
-
- 新かがわ中小企業応援ファンド等事業の令和4年度後期の支援対象事業を決定しました!!
- 公益財団法人かがわ産業支援財団では、平成30年度から新かがわ中小企業応援ファンド等事業を開始し、県内中小企業者等の研究開発や販路開拓、生産性向上、人材育成等の取組みを総合的に支援しています。 令和 …
-
- 香川県「食品商談会」参加者募集の御案内
- 香川県「食品商談会 」への参加者を募集します! 公益財団法人かがわ産業支援財団及び香川県では、地元金融機関等の協力を得て、地場産業の中で重要な位置を占める県内食品加工事業者及び農林水産事業者等の販路開 …
-
- 「第2回国際二次電池展」に香川県ブースを出展します!
- 香川のものづくり基盤技術産業関連企業がエネルギー関連分野等に関連する製品や技術等を首都圏のユーザーにアピールします~ 県内企業4社が「第2回国際二次電池展」に出展 ~ 本県の主要な産業であるものづく …
-
- かがわ魅力発見事業「魅力ある商品の作り方セミナー」を開催します
- 公益財団法人かがわ産業支援財団(以下「財団」という。)では、香川県にゆかりのあるクリエイターと地域の資源※(食品を除く。)を活用した商品を生産している県内事業者が伴走型で新商品開発等を行い、地域の資 …
-
- 香川県プロフェッショナル人材戦略セミナー「御用聞きでマーケットを掴む!!」
- 香川県プロフェッショナル人材戦略拠点は、多くの地域企業で人材不足が顕在化する中、大都市圏等に集中する経験豊富な「プロフェッショナル人材」を県内企業が採用・活用できるようマッチング等の支援を行い、地域と …
-
- 令和4年度かがわ創業塾の塾生募集!定員30名。お申し込みはメールにて。
- かがわ産業支援財団が創業者の夢を開業までサポート令和4年度「かがわ創業塾」を7月22日から開講!塾生大募集! 公益財団法人かがわ産業支援財団では、香川県からの補助を受け、県内での創業を支援するため、昨 …
-
- 新かがわ中小企業応援ファンド等事業の令和4年度の支援事業を決定しました!!
- 公益財団法人かがわ産業支援財団では、平成30年度から新かがわ中小企業応援ファンド等事業を開始し、県内中小企業者等に対して、研究開発から販路開拓、生産性向上、人材育成まで総合的な支援を行っています。令 …
-
- 「第27回機械要素技術展」に香川県ブースを出展します!
- 香川のものづくり企業が新製品・新技術・新工法を県外の製造業ユーザーにアピールします~ 県内企業8社が「第27回機械要素技術展」に出展 ~ 香川県の主要な産業である、ものづくり基盤技術産業の振興を図り、 …
-
- 「第25回関西機械要素技術展」に香川県ブースを出展します!
- 香川のものづくり企業が新製品・新技術・新工法を県外の製造業ユーザーにアピールします~ 県内企業8社が「第25回関西機械要素技術展」に出展 ~ 香川県の主要な産業である、ものづくり基盤技術産業の振興を図 …
-
- 長年培ってきた技術を活かして「不可能」を「可能」にする。ユーザーそれぞれのニーズに合わせ、より良いものを開発する接着剤メーカー(株式会社菊井商会)
- 1950年の創業以来、接着剤専門メーカーとして顧客のニーズに応えてきた菊井商会。丸亀の基幹産業であった丸亀うちわを貼り合わせる「でんぷんのり」からスタートし、木材や紙など、多孔質材料の接着剤を顧客ごと …
-
- 第71回日本産科婦人科学会学術講演会(メロディ・インターナショナル株式会社)
- 出展のきっかけ 国内の産婦人科医が集まる代表的な会の一つで、例年ここには学会に加盟する半数以上の産婦人科医のほかに、医療機器販売業者も参加している。当社が5年かけて開発したモバイル型分娩監視装置「i …
-
- 冷凍加工技術で規格外食材の有効利用へ(共栄冷凍水産株式会社)
- 商品にならない地元の魚や野菜に着目 1954年にイリコ加工業として創業し、1972年の冷凍加工保管業のスタートを機に会社を設立。現在は、冷凍倉庫業を中心に地元企業の物流センターとしての役割を担うととも …
-
- 社内一丸のコミュニケーション強化で課題解決力と提案力の向上を目指す(一光電機株式会社)
- 提案型集団としての成長には人材育成が不可欠 1961年、通信・計測機器販売事業からスタートし、現在は高圧受電設備や配電盤、制御盤などの電気設計製造を手掛ける。代表取締役の池田晃さんは「平成16年の高潮 …
-
- 誰でも簡単に入力できる介護記録システム「CareWorkers(ケアワーカーズ)」(日本メディカル株式会社)
- 高齢化・国際化する介護スタッフの負担軽減へ 医療機器の販売からスタートした日本メディカル株式会社は、医師の人材紹介やシステム開発のほか、診療所や調剤薬局の運営など多岐にわたる事業を行っている。お客さま …